仮受消費税は、税抜処理方式を採用している課税事業者が、 売上時に受け取った消費税等を仮受消費税として計上します。
決算時には、仮受消費税が仮払消費税より多い場合には、控除後の金額を未払消費税に振り替えます。 一方、仮受消費税が仮払消費税より少ない場合には、控除後の金額を未収消費税に振り替えます。
ここでお知らせしている内容は、一般的なケースについてお知らせしています。 必ずしも全てのケースでこのようにしなければならないというものではありませんので、あらかじめご了承下さい。
建設業財務諸表に関するFAQ(よくある質問)はこちらをご覧下さい。