トップ >
経審大臣®フリー版 >
ヘルプ >
申請書 >
経営規模等評価 >
技術職員名簿 >
年齢更新
年齢更新 | 技術職員名簿 | ヘルプ | 経審大臣®フリー版
昨年提出した技術職員名簿を基にして、作成する場合などのために、以下の年齢更新機能があります。
- プラス1する
- マイナス1する
- 生年月日と審査基準日から更新
- マスターデータの生年月日と審査基準日から更新
この機能を利用するには、「技術職員名簿」作成画面のメニューから「年齢更新」を実行します。
プラス1する
入力されている年齢を単純にプラス1します。
マイナス1する
入力されている年齢を単純にマイナス1します。
間違ってプラス1した場合などのために、この機能があります。
生年月日と審査基準日から更新
入力されている生年月日と審査基準日から年齢を更新します。
マスターデータの生年月日と審査基準日から更新
マスターデータの生年月日と審査基準日から年齢を更新します。
この機能は、マスターデータに同じ名前のデータがあって、
生年月日が入力されていないと、年齢は更新されません。
お知らせ・ご注意
- 2025年10月14日にWindows 10, Office 2016 & Office 2019 はサポート終了になります。
- 弊社経営状況分析機関では、経営状況分析手数料8,800円(税込)です。
- パソコンの調子が悪い場合には、まずWindows Updateを行ってみて下さい。
それでも解決しない場合にはこちらをご覧下さい。
- プレビュー・印刷・PDF作成が正しく動作しないときは、
「環境設定」画面の「使用するプリンタ」が正しく選択されているか、確認して下さい。
- 新しいパソコンへの移行についてはこちらをご覧下さい。
- パソコンをWindows 10からWindows 11へアップデートを検討されている方はこちらをご覧下さい。
- フリー版と製品版は相互にデータ交換可能です。