トップ >
経営状況分析結果通知書 >
上段
上段 | 結果通知書 | 経営状況分析 | CIAC.JP
結果通知書の上段には、申請者の住所・商号・代表者名と登録経営状況分析機関の名称等を記載します。
左上段
結果通知書の左上段には、申請者の住所・商号・代表者名を記載します。
「株式会社/有限会社」等の法人の種類を示す文字は略号「(株)/(有)」で記載します。
住所の何丁目何番地は「-」でつないだ形式で記載します。
右上段
結果通知書の右上部には、結果通知書を発行した日付と登録経営状況分析機関の名称・登録番号・登録年月日・代表者名を記載します。
上段 下部
結果通知書の上部下段には、申請者の許可番号、審査基準日、電話番号等を記載します。
許可番号は、上位2桁に大臣知事コードと「-」を付けて、その後に6桁の許可番号を記載します。
許可番号が6桁に満たない場合には、不足桁数分を最初に「0」を付けて記載します。
お知らせ・ご注意
- 経営状況分析結果通知書の右最下段に「認証キー」を追加しています。
- 結果通知書の発送についてはこちらをご覧下さい。
- 経営規模等評価申請時に、
許可行政庁から、完成工事高の一部を兼業事業売上高に変更するように指摘されるなど、
完成工事高が変更になる場合はこちらをご覧下さい。
- 経営状況分析は、財務諸表の金額を元に審査を行います。
このため、経営状況分析終了後に、
財務諸表以外の「評点算出」画面で入力・変更を行う
種類別完成工事高・技術職員数等の変更は、自由に行って頂いて構いません。
- 経営状況分析結果通知書の様式番号は、令和2年10月改正で、「様式第二十五号の十」から「様式第二十五号の十三」に変更されています。
- ここでお知らせした内容は、弊社で発行している結果通知書について記載しています。
分析機関によっては、若干異なる可能性があります。