トップ > 
	用語解説 > 
	財務諸表 > 
	税効果会計 > 
	繰延税金資産と繰延税金負債の相殺
繰延税金資産と繰延税金負債の相殺 | 税効果会計 | 用語解説
	
		「投資その他の資産」に属する繰延税金資産と、「固定負債の部」に属する繰延税金負債がある場合には、相殺して計上します。
参考・関連サイト
	
		- 金融庁 税効果会計に係る会計基準
お知らせ・ご注意
	
		- 流動資産の部「繰延税金資産」は、
			令和4年3月改正で、
			投資その他の資産の部「繰延税金資産」に一本化して計上することとなりました。
- 流動負債の部「繰延税金負債」は、
			令和4年3月改正で、
			固定負債の部「繰延税金負債」に一本化して計上することとなりました。
- 税効果会計については、建設業の経理が適正に行われたことに係る確認項目にも記載があります。