トップ >
FAQ(よくある質問) >
経審大臣®フリー版 >
経営規模等評価申請書 >
別紙一 工事種類別完成工事高 >
1ページ目の「その他」金額がブランクになっていますが?
1ページ目の「その他」金額がブランクになっていますが?
Q | 1ページ目の「その他」金額がブランクになっていますが? |
A | 「工事種類別完成工事高」申請書に記載する工事種類が多く、複数ページにわたる場合には、
「その他」金額は最後のページにのみ記載します。 |
「別紙一 工事種類別完成工事高」申請書
- 「別紙一 工事種類別完成工事高」申請書は、1ページに4業種まで印刷します(その他を除く)。
5業種以上の申請業種がある場合には、複数ページに印刷します。
- 「別紙一 工事種類別完成工事高」申請書には、「土木一式」の場合には「PC」、
「とび・土工・コンクリート」の場合には「法面処理」、
「鋼構造物」の場合には「鋼橋上部」の完成工事高も記載します。
お知らせ・ご注意
- 審査がスムーズに進むポイントはこちらをご覧下さい。
- 消費税課税事業年度は税抜金額での申請が必須です(経審申請する場合)。
- 審査基準日が1年以上前の経営状況分析申請は受け付けできません。
- インボイスが必要な場合はこちらをご覧下さい。
- 印刷・プレビュー・PDF作成がうまく動作しない場合には、
「環境設定」画面「使用するプリンタ」の選択が正しいか、確認して下さい。
- パソコンの調子がわるい場合にはこちらをご覧下さい。
- 経営規模等評価申請時の申請書についてご不明な点がございましたら、
申請先の許可行政庁のウェブサイト等をご覧になるか、直接、申請先の許可行政庁に確認して下さい。
- 経営状況分析は、主に財務諸表の金額を元に審査を行います。
このため、経営状況分析終了後に、
財務諸表以外の「評点算出」画面で入力・変更を行う
種類別完成工事高・技術職員数等の変更は、自由に行って頂いて構いません。