(株)建設業経営情報分析センター
T4012801014025 
国土交通大臣登録
経営状況分析機関 登録番号22

トップ >  用語解説 >  ファイル関係 >  NAS(Network Attached Storage)

NAS(Network Attached Storage) | 用語解説 | CIAC.JP

NAS(ナス)はNetwork Attached Storageの略称で、ハードディスク等の記憶装置をネットワーク、つまりLANに接続します。 このため、複数のパソコンから同時に使用することができます。 ユーザはネットワークを介して、データの保存や読み込みが行えます。

DAS(HDD)

DASはDistributed Attached Storageの略称で、パソコンに直接接続する外付けハードディスクなどを指します。 NASとの大きな違いは、1対1接続になるため、複数ユーザのデータ共有が難しい(あるいはできない)ことです。

アクセス制御

NASには、共有フォルダーの詳細アクセス権を設定することができるものもあり、 各共有フォルダーに対し、ユーザー・グループごとに権限を設定することができます。 アクセス権を設定することによって、不特定多数のユーザーがアクセスできないようにすることで情報漏えいのリスクを低減できます。

データ暗号化

NASの盗難対策にはデータの暗号化が有効です。 暗号化機能を搭載したNASを用いれば、保存されたデータをNASが自動で暗号化します。 暗号化方式にはAES 256bit等の強固な暗号化方式を採用することで、 ディスクの紛失、盗難にあった場合の情報漏洩のリスクを低減できます。

ミラーリング機能

ミラーリング機能は、2台のHDDに同じデータを同時に書き込み、万が一、1台のHDDに故障があった場合でも、 もう1台に同じデータが保存されているため、大切なデータが失われてしまうのを防ぐことができます。 NASの中には、このミラーリング機能を備えたものもあります。

お知らせ・ご注意

  1. 経営状況分析の審査がスムーズに進むポイントはこちらをご覧下さい。
  2. 消費税課税事業年度は税抜金額での申請が必須です(経審申請する場合)。
  3. 審査基準日が1年以上前の経営状況分析申請は受け付けできません
  4. 行政書士資格をお持ちでない方は、代理申請はできません。 公認会計士・税理士等の資格をお持ちの方でも、行政書士会への登録がなければ、行政書士として活動することはできません。

トップ
資料請求
経審(経営事項審査)の解説
建設業財務諸表の解説
分析申請
申請手順
分析手数料
新設法人の申請
申請書
処理の区分①
処理の区分②
結果通知書
必要書類
建設業財務諸表
消費税の扱い
申請時に多い修正
サポート
インボイスの発行
経審大臣®フリー版
FAQ(よくある質問)
用語解説