(株)建設業経営情報分析センター
T4012801014025 
国土交通大臣登録
経営状況分析機関 登録番号22

トップ >  用語解説 >  技術者関係 >  監理技術者補佐

監理技術者補佐 | 用語解説 | CIAC.JP

監理技術者補佐は、監理技術者の職務を補佐する者として工事現場に専任で置かれる技術者のことです。 主任技術者の資格を有する者(法第七条第二号イ、ロ又はハに該当する者)のうち 一級の技術検定の第一次検定に合格した者(一級施工管理技士補)又は一級施工管理技士等の国家資格者、 学歴や実務経験により監理技術者の資格を有する者であることが必要です。 また、監理技術者補佐として認められる業種は、主任技術者の資格を有する業種に限られます。

監理技術者補佐の必要要件

  1. 専任であること
  2. 建設工事の種類に応じた一級施工管理技士補であって主任技術者要件を満たす者若しくは 監理技術者要件を満たす者
  3. 受注者と3ヶ月以上の雇用関係があること
  4. 特例監理技術者と監理技術者補佐との間で常に連絡がとれる体制であること
  5. 監理技術者補佐が担う業務について明らかにすること

雇用関係

監理技術者等(主任技術者監理技術者特例監理技術者、監理技術者補佐)は、 工事を請け負った企業との間で直接的かつ恒常的な雇用関係にあることが必要です。 派遣社員や短期雇用の場合は、主任技術者や監理技術者補佐にはなれません。

参考・関連サイト

  1. 国土交通省 「監理技術者制度運用マニュアル」を改正しました
  2. 国土交通省関東地方整備局 (補足)技術職員数(Z1)に係る改正(監理技術者補佐)について (補足)技術職員数(Z1)に係る改正(監理技術者補佐)について
  3. 国土交通省関東地方整備局 建設工事の適正な施工を確保するための建設業法(令和5.1版) 建設工事の適正な施工を確保するための建設業法(令和5.1版)
  4. 大阪府 特例監理技術者の取り扱いについて 特例監理技術者の取り扱いについて

お知らせ・ご注意

  1. 経営状況分析の審査がスムーズに進むポイントはこちらをご覧下さい。
  2. 消費税課税事業年度は税抜金額での申請が必須です(経審申請する場合)。
  3. 審査基準日が1年以上前の経営状況分析申請は受け付けできません
  4. 行政書士資格をお持ちでない方は、代理申請はできません。 公認会計士・税理士等の資格をお持ちの方でも、行政書士会への登録がなければ、行政書士として活動することはできません。

トップ
資料請求
経審(経営事項審査)の解説
建設業財務諸表の解説
分析申請
申請手順
分析手数料
新設法人の申請
申請書
処理の区分①
処理の区分②
結果通知書
必要書類
建設業財務諸表
消費税の扱い
申請時に多い修正
サポート
インボイスの発行
経審大臣®フリー版
FAQ(よくある質問)
用語解説