トップ >
FAQ(よくある質問) >
オンライン申請 >
再送信
再送信 | オンライン申請 | FAQ(よくある質問) | CIAC.JP
Q | オンライン申請後にデータの入力間違いが見つかりました。再度オンライン申請を行ってもいいですか? |
A | オンライン申請後に、お客様ご自身でデータ入力間違いを見つけた場合には、
経営状況分析業務開始前でしたら、再送信して頂いて構いません。
最後に送信したデータについて経営状況分析業務を行います。
経営状況分析業務開始後でしたら、弊社にお問い合わせ下さい。
また、弊社でデータ入力間違いを見つけた場合には、
お客様にデータ修正をして頂いて、再度、オンライン申請して頂きます。 |
お知らせ・ご注意
- 弊社経営状況分析機関(登録番号22)では、経営状況分析手数料8,800円(税込)です。
- 審査がスムーズに進むポイントはこちらをご覧下さい。
- 消費税課税事業年度は税抜金額での申請が必須です(経審申請する場合)。
- 審査基準日が1年以上前の経営状況分析申請は受け付けできません。
- オンライン申請できないなど、パソコンの調子が悪い場合にはこちらをご覧下さい。
- 「評点算出」画面で入力する種類別完成工事高や技術職員数は、
許可行政庁に対して行う経営規模等評価申請時に必要なものです。
このため、経営状況分析申請終了後に、
「評点算出」画面で金額や数値を入力・変更しても構いません。
- 経営状況分析申請前に、総合評点まで把握しておきたいという場合には、
「評点算出」画面で、金額や数値を入力しておく必要があります。
- 虚偽の申請が疑われる場合には、
結果通知書の発行まで1ヶ月以上かかることがあります。