トップ > 用語解説 > ネットワーク関係 > SVG (Scalable Vector Graphics)
SVG (Scalable Vector Graphics) は、webに適したベクターファイル形式です。 JPEGなどのピクセルベースのラスターファイルに対し、 ベクターファイルは、グリッド上の点と線にもとづいて数式を使用して画像を保存します。
旧来の JPEG や PNG のようなビットマップ画像形式と比較して、 SVG 形式のベクター画像は、品質を損なうことなく任意の大きさでレンダリングすることができ、 テキストを更新することで、グラフィックエディターを使用せずに簡単にローカライズすることができます。 適切なライブラリーを使用すれば、 SVG ファイルをその場でローカライズすることも可能です。
ピクセルで構成されているラスターファイルとは異なり、SVGなどのベクターグラフィックでは、拡大や縮小をおこなっても、 その解像度が常に保持されます。 特定のブラウザーで表示したり、別の場所で表示するためにサイズを変更したりしたときに、SVG画質の低下を懸念する必要はありません。
基本的なSVGファイルの多くは、ラスター画像より小さいサイズになります。 ラスター画像は、数学アルゴリズムを使用するのではなく、数多くのカラーピクセルで構成されているためです。
SVGファイルでは、テキストがテキスト(デザインではなく)として処理されるため、 スクリーンリーダーは、SVG画像に含まれるあらゆる単語をスキャンできます。 これは、webページを読むために介助が必要な人々にとって、非常に便利な機能です。 検索エンジンも、SVG画像テキストを読み取ったり、そのインデックスを作成したりできます。
SVGファイルは、ロゴ、イラスト、チャートなどのwebグラフィックに最適です。 しかし、ピクセルを使用していないため、高画質のデジタル写真の表示には適していません。 精細な写真には、一般的にJPEGファイルの方が適しています。 SVG画像をサポートできるのは、最新のブラウザーのみです。 Internet Explorer 8などの古いブラウザーでSVGファイルを使用するのは困難な場合があります。 SVG画像に含まれるコードは、このファイル形式に慣れていないと理解しにくい場合があります。