T4012801014025 
(株)建設業経営情報分析センター
国土交通大臣登録
経営状況分析機関 登録番号22

トップ >  経審(経営事項審査)の解説 >  技術力評点Z >  技術職員数点数Z1

技術職員数点数Z1 | 技術力評点Z | 経審の解説

技術職員数点数は、資格区分に基づいて、技術職員数値を算出後、 技術職員数点数Z1算出テーブルに当てはめて算出します。 技術職員数値は、一級監理受講者1級技術者監理技術者補佐基幹技能者二級技術者その他技術者の人数で決定します (技術職員資格区分コード表)。

技術職員数値

技術職員数値 = G1 × 6 + G2 × 5 + G3 × 4 + G4 × 3 + G5 × 2 + G6 × 1

G1 : 一級監理受講者の人数(6点)
G2 : 1級技術者であって一級監理受講者以外の者の人数(5点)
G3 : 監理技術者を補佐する資格を有するものの人数(4点) (*)令和3年4月改正で追加
G4 : 基幹技能者であって一級技術者以外の者の人数(3点)
G5 : 二級技術者の人数(2点)
G6 : その他技術者の人数(1点)

お知らせ・ご注意

平成20年4月経審改正で、 一人の職員について技術職員として申請できる業種区分は二つまでで、 雇用期間は6ヶ月超となっています。

技術職員数は常に審査基準日(直前の決算期末日)に在籍した人数(雇用期間は6ヶ月超)で評価されます。