トップ >
建設業財務諸表の解説 >
作成のポイント >
建設業とそれ以外の金額を分ける
>
完成工事高として計上できれば評点上は有利
経営状況分析申請時に提出する財務諸表では、 完成工事高と兼業事業売上高を分けますが、完成工事高として計上した金額については、 建設業許可業種ごとに算出する完成工事高評点X1に加点されますので、 完成工事高として計上できれば、そのほうが評点上は有利になります。
元請として受注できれば、元請完工高として加算されますので、 技術力評点Zでも加点されます。