T4012801014025 
(株)建設業経営情報分析センター
国土交通大臣登録
経営状況分析機関 登録番号22

トップ >  経審(経営事項審査)の解説 >  経審改正(経営事項審査改正) >  令和3年7月経過措置終了

令和3年7月経過措置終了

とび・土工の技術者(平成28年5月31日までに資格要件を満たしている者)を、 解体工事業の技術者として記載する際には、附則第4条該当のコード(アルファベットで終わるコード)を使用する必要がありました。 この経過措置は、令和3年6月末日で終了しましたので、令和3年7月以降は、このコードを使用することはできません。

この経過措置終了には、経審大臣(R)フリー版2021年7月16日無償オンラインアップデートで対応済です。 変更箇所はこちらをご覧下さい。

参考サイト

令和3年7月経過措置終了に関する参考サイトは以下をご覧下さい。

  1. 国土交通省 とび・土工工事業の技術者を解体工事業の技術者とみなす経過措置期間の延長
  2. 建設工業新聞 2021年3月9日記事  国交省/解体工事業の技術者認定、経過措置を3カ月延長

お知らせ・ご注意

  1. この経過措置は、当初令和3年3月末日まででしたが、新型コロナの影響で、令和3年6月末日まで延長されました。
  2. 経過措置終了に対応した経審大臣(R)フリー版を無料でお送りしています。 資料請求フォームからご請求下さい。

トップ
資料請求
経審Top
経審改正
 ・令和7年7月改正方針
経審申請
経営状況分析申請
経営規模・総合評定値
総合評点(P)
完工高(X1)
X1テーブル
経営規模(X2)
X21テーブル
X22テーブル
経営状況(Y)
8指標
営業キャッシュフロー
技術力(Z)
技術職員数点数(Z1)
Z1テーブル
元請完工高点数(Z2)
技術職員資格区分
その他(W)
担い手の育成確保(W1)
営業継続点数(W2)
防災協定点数(W3)
法令遵守状況点数(W4)
建設業経理の状況(W5)
研究開発の状況(W6)
建設機械の保有(W7)
国際標準化の登録(W8)