T4012801014025 
(株)建設業経営情報分析センター
国土交通大臣登録
経営状況分析機関 登録番号22

トップ >  経審(経営事項審査)の解説 >  その他評点W >  建設業経理の状況点数(W5)

建設業経理の状況点数(W5) | その他評点W

建設業経理の状況点数は、監査の受審状況点数公認会計士等数点数を加算したものです。

建設業経理の状況点数 = 監査の受審状況点数 + 公認会計士等数点数

監査の受審状況点数

監査の受審状況点数は、会計監査人を設置した場合は20点、 会計参与を設置した場合は10点、 経理処理の適正を確認した旨の書類を提出した場合は2点、監査無しの場合は0点です。

監査の受審状況 点数
会計監査人の設置 20点
会計参与の設置 10点
経理処理の適正を確認した旨の書類の提出
   (*)経理処理の適正を確認できる者の要件はこちら
2点
監査無し 0点

公認会計士等点数

公認会計士等点数は、以下の算出式で算出した数値を、 公認会計士等点数算出テーブルに当てはめて算出します。

算出式: (公認会計士等の数)×1 + (2級登録経理試験合格者数)×0.4

登録建設業経理士制度

登録経理試験の実施機関一覧については、国土交通省ウェブサイトをご覧下さい。
   国土交通省 登録経理試験の実施機関一覧

お知らせ・ご注意

  1. 審査がスムーズに進むポイントはこちらをご覧下さい。
  2. インボイスが必要な場合はこちらをご覧下さい。
  3. 消費税課税事業年度は税抜金額での申請が必須です(経審申請する場合)。
  4. 審査基準日が1年以上前の経営状況分析申請は受け付けできません